こんばんは!Elemamaです。
今回は、2022年9月に行ってきたハワイ旅行2日目の様子です。
YouTubeに動画も上げているので、良かったらそちらも見てください😄
チャンネル登録もぜひ!お願いします🌟
時差ボケで大寝坊
ハワイ到着初日にお昼寝をしすぎて、深夜まで寝てくれなかった娘・・・
2日目は11時に3人仲良く起床😂笑

娘にご飯を食べさせつつ、私たちはUber Eatsでハイステーキを注文!
ハイステーキは前回ハワイにきた時に出会ったステーキ屋さん。店舗はアラモアナセンターの中にあります。


ワイキキ周辺を散策!
ダイアモンドヘッド&マーケットグリル
ずっと気になってて行きたかった「ダイアモンドヘッド マーケット&グリル」に向かいます。
ここのスコーンをずっと食べてみたかったのです!!
ホテルからは徒歩25分くらい・・・ちょっと歩くのはキツイかな〜と思いつつ、途中でバスにも乗れるし、食後の運動で歩いて向かうことに。

カラカウア通りをダイアモンドヘッド方面に進んで行きます。ホノルル動物園を通り過ぎ、モンサラット通りをずーっと進みます。
天気も良いし、ただ歩いてるだけで最高に気持ち良い✨楽しい!!
結局、バスに乗ることなく、目的地「ダイアモンドヘッド マーケット&グリル」に到着です。


スコーンは、ブルーベリーとクリームチーズがゴロゴロ入っていて、美味しかったです。
日替わりで味も変わるみたいなので、滞在中何度も訪れたくなります。
今回、グリルの方では買いませんでしたが、ロコモコが美味しいみたいですね🤤💕
パイオニアサルーン
ここもずっと気になっていたお店。
ダイアモンドヘッド M&Gからワイキキ方面に少し戻ったところにあります。
ちょうどパイオニアサルーンの目の前にバス停があったので、アクセスも良好です👌
それでも行くのちょっと面倒・・・という方はUber Eatsでも取り扱いがあったと思います😄



日本人オーナーだそうで、店員さんも日本人の方もいて日本語での注文もOKでした。
味付けも日本人好みな気がしました😄
お肉も柔らかかったし、美味しかったです。
ボリュームもあるのでコスパ◎だと思います!!
アラ・ワイ運河沿いを通ってワイキキに
来た道とは別の道を通ってワイキキに戻ります。
ワイキキビーチも良いですが、アラ・ワイ運河沿いを散歩するのも良いですよ☀️


いつも混んでるカイコーヒー
カイコーヒーが飲みたくて、休憩で立ち寄りました。
カイコーヒーはワイキキ周辺に2店舗あります。
カラカウア通り沿いにあるアロヒラニリゾート店とハイアットリージェンシー内にあります。
カラカウア通り沿いは朝早くからいっつも行列・・・ハイアットリージェンシーの中の店舗に行ってみました。

ちょうど時間によってかもしれませんが、空いていました。
カイコーヒーのすぐ横には滝もあって、マイナスイオンたっぷりな感じで癒される〜〜〜✨
ハイアットリージェンシーの中は他にもお店がいろいろあって、マーケット的なお店もあり、ここだけでも十分楽しめそうでした。
トミーバハマ レストランでハッピーアワー
散歩後ホテルで少し休憩をしたら、早めの夜ご飯を食べに出かけます!
夫婦2人だけの時は、夜は居酒屋やバーなどで遅くまで飲み歩くスタイルでしたが、小さい子どもがいるとそうはいきません😅
でも、お酒は飲みたいので、ハッピーアワーに行くことに🍻
事前に良さそうなお店を調べていて、「トミーバハマ レストラン」のハッピーアワーに行くことにしました。
2Fがレストランですが、エレベーターもあるのでベビーカーでも大丈夫です。
また、ハイチェアも用意してもらえましたし、キッズメニューもあるようです。(娘はまだ離乳食なので、キッズメニューはまた次回かな)
さぁ、何を頼もうか〜と思い、メニューを見たら・・・ハッピーアワーがない!!!
時間を間違えていたようで、ハッピーアワーは終わっていました😭
ハッピーアワーは14:00〜17:00⏰
くぅぅ〜、残念。こういうとこツメが甘いんですよね、夫も私も・・・笑





ビール1杯ずつと、アヒディップ、サラダで約$66でした!
結構良いお値段・・・やっぱりハッピーアワーって素晴らしい・・・🥹✨
早い時間だったので、店内も開放感があって明るくて、赤ちゃん連れでも気兼ねなく入れました🌟
部屋で飲み直し就寝
娘のお風呂の時間に合わせてホテルに戻ってきたので、私たちは部屋で飲み直すことに。


時差ボケが心配でしたが、2日目の夜はそんなに遅くなく寝てくれました。
むしろ私の方が全然寝れなくて、朝方眠りにつきました・・・😂
まとめ
今思えば、最高に円安の時にハワイに行った訳ですが😅
お店を選べばコスパ良く美味しいご飯が食べられます😋
コスパ◎
ステーキ→ハイステーキ
プレート→パイオニアサルーン
ちょっと良いレストランはハッピーアワーがお得✨
この後もコスパ飯などご紹介していきますので、ぜひまた遊びにきてください😄